toggle

<3分でわかる>リカーリング・リース・レンタルの違い

サブスクリプションと、リカーリング・リース・レンタルの違いを説明します。
まず、サブスクリプションとは「サービスの利用期間に対して定額の料金を支払うビジネス方式」を言います。

リカーリング

リカーリングは「繰り返される」「循環する」という意味を持つ言葉で、こちらも「継続的に料金を支払う」という点ではサブスクリプションと同じです。リカーリングは、1つの商品を販売することによって、継続的な収益を生み出すビジネスです。例えば、携帯電話や電動歯ブラシなどが該当します。携帯電話の場合、携帯本体を販売し、毎月の通話料やデータ使用料を支払います。通話料は定額ではなく、この点でサブスクリプションとは異なり、従量になります。本体料金は売り切りだけど、それに紐づく通話料などを使った分だけ、継続的に支払うことになります。こちらをまとめますと「サービスの利用期間に対して従量の料金を支払うビジネス方式」となります。サブスクリプションとは「定額」と「従量」といった点で異なります。

リース

リースは「主に機械類の長期賃貸契約による賃貸し」という意味も持つ言葉で、モノを借りることによって料金を支払います。例えば、車やプリンターなどが該当します。サブスクリプション、リカーリングとの大きな違いは、長期契約である点です。長期契約を最初に結ぶので途中解約はできません。

レンタル

レンタルは「有料貸出し」という意味があります。リースと比較すると長期契約ではない点です。モノを借りることによって料金を支払う点は同じですが、短期間で返却することが可能です。例えば、レンタルDVDやCDが該当します。数日間のレンタル契約をし、その期間応じた料金を支払います。その期間を超過すると延滞金が発生するような形式です。

まとめ

厳密な使い分けはされていないのですが、簡単にまとめますと「契約期間」「料金形態」の違いで、呼び方が異なってきます。
・「契約期間:1ヵ月~」「料金形態:定額」→ サブスクリプション
・「契約期間:6ヵ月~1年」「料金形態:従量」→ リカーリング
・「契約期間:1年~」「料金形態:定額」→ リース
・「契約期間:数日~1ヵ月」「料金形態:定額」→ レンタル
このように契約期間と料金形態の違いから名称が異なりますので、あくまで目安として違いを理解し使い分けましょう。

監修
【監修】藤田 豪人 株式会社ROBOT PAYMENT 執行役員

2019年当社に入社、執行役員に就任。
当社に入社以前は株式会社カオナビにてコーポレート本部長、複数の情報IT企業にてCMOなどを歴任。
現在は、当社のフィナンシャルクラウド事業及びマーケティング全般を統括。
関連記事